June 30.2022
水引曼荼羅図
cover2.jpg
7CD5020B-.jpg

『日本水引』のカバー裏。
実は、ご購入下さった方が2年後くらいに
「こんな所に何だコレ!?」と気付いてもらえたら嬉しいなぁ~~と、
ニヤニヤしながらデザイナーさんと話していましたが・・・
スゴイ!皆さん、見つけるのが早いですね!笑

この図は、私の頭の中なのです。
今回『日本水引』で取り上げた内容に関する箇所の頭の中を書き出したもの。
歴史的に正確・正解の年表ではありませんのでご注意下さいね。

この本を作るにあたり、水引以外の視点にも立って
小さな点と点を繫ぎ合わせていくことを重ねる中、
様々な専門家や大学の先生などにお話しを伺いました。

水引のことではない質問ばかりする私に
先生方は不思議そうな表情をされるので

「先生、これが私の頭の中なんです。」

その頃は、思考が繋がり伸びるままにA4の紙を継ぎはぎにした
変形型の手書きの図でしたが、それをペラペラペラと広げると

「あー、なるほど。長浦さん、分かりましたよ!」

言わば地図のようなもの。
そこから四方八方に広がるお話しをさせていただきました。
ある時、最後に先生がおっしゃいました。

「これは【水引曼荼羅図】ですね。」

こうして水引曼荼羅図と命名されました。

カバー裏の色見本が上がってきた時にデザイナーさんより連絡が来たんです。
「曼荼羅図は長浦さんの頭の中なので、そんなに鮮明でなくて良いですよね!?
今の印刷が(鉛筆の)Bか2Bくらいの濃さなので、HかHBくらいに調整しようと
思うんですが...」

さすがすぎるプロのお仕事。
カバー裏まで、隅々にわたり細やかなデザインをしていただき
デザイナーさんには感謝しかありません。

『日本水引』は、
分かりやすく沢山の図像を入れて、
難しい単語の意味や補足も入れて、
老若男女、水引未経験者でも
ワクワクしながら楽しんで読んでもらいたい!
など私の(かなりカオスな)イメージと希望を
たくさんの方々にご協力をいただき形にしていただきました。
全国各地の専門家や先生方、編集のEDITHON櫛田理さん・スタッフの皆さん、
デザイナーの岩橋謙さん、多方面から校正に携わって下さった皆さま、
誠文堂新光社の中村さん、古田さん。

心より御礼申し上げます。

水引曼荼羅図を片手に水引の旅を楽しんでいただけると嬉しいです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://tiers.jp/mt/mt-tb.cgi/387